紅茶のジェラード Gelato di Te Latte
暑いこの時期のお客様やお教室の生徒さんに人気の紅茶風味のジェラードです
イタリアのジェラードは卵の黄身を使わないので簡単でさっぱりした美味しさです。
美味しさのキメ手はコンデンスミルクです。
また、出来上がったジェラードに私はアイス・キューブ(氷のかけら)を3~4個加えて
カリッとした氷の美味しさも味わえるようにしています。
自家製のジェラードは美味しいですよ~ ただし、食べ過ぎにご注意・・・
材 料 (5~6人分) アールグレイ茶葉・・・大匙3、 牛乳・・・600g、
グラニュー糖・・・70g、コンデンスミルク・・・150g、 氷・・・適宜
作り方 鍋に茶葉を入れ50cc程の熱湯を入れ蓋をして3分蒸らす。
茶葉の鍋に牛乳を加え火にかけ、ミルクティーを作りシノワでこす。
グラニュー糖とコンデンスミルクを加え、再度火にかけよく混ぜる。
よく混ざったら氷水のボウルに漬け熱を取り、冷凍庫で冷やし固める。
固まったら、フード・プロセッサーにかけなめらかなジェラードにする。
* 好みでアイス・キューブを入れてさらにフード・Pをまわす。
注意 必ずステンレスなどの金物のバットなどに入れ冷やし固めること。
プラスティックのタッパーなどではなかなか固まりませんよ・・・