クリスマス・リース Wreath
本日、用事で出かけた帰りに渋谷にある青山フラワー・マーケットに立ち寄り玄関に
飾るリースの材料を購入してきました
お店にはポインセチアをはじめ沢山のクリスマス用のお花やデコレーション用の
ミラーボールなどなど、どれも欲しくなるものばかり・・・う~ん、困った~
そこで悩んだ末、今年は素朴なリースにしようと上の材料を買って帰ってきました。
昨年まで物置の二つのダンボール箱にそれぞれ大きさ別に松ぼっくりなど木の実を
沢山ストックしてありクリスマス前にはセッセとリースやトピアリーなどを作っていまし
たが、昨年の引っ越しの際にすべて処分してきたので今年は松ぼっくり一つから
購入しないとリボン以外何もなかったのです
幸い先月、河口湖にある家具のarfrexの展示場に行った際、展示場の広大な庭に
沢山のハンの実が落ちていて、きれいな枝をリース用に拾っていたらarfrexの社員
さんもなぜか一緒になって拾って下さりそれをビニールのプチプチで丁寧に包んで
” ステキなリースを作って下さいね”と言って手渡して下さいました。
リースを作ることなど一言も私は言わなかったのですが、さすがだな~おしゃれな
会社は男性社員さんもよく分かっていらっしゃる・・・とますますarflexが好きになり
ました
そして出来たのが下のリースです。さて、もう一つ、次女夫婦の家のドア用はどんな
リースにしようかしらと目下悩んでいるところです