今年もヴァレンタインデーのショコラ作り Valentine’s chocolate❤
今年ももうすぐヴァレンタインデーがやってきますね。
TVでも マツコの知らない世界ではパリの『サロンド・ショコラ』の特集があったりと今年も
ショコラの話題には事欠きませんね。
私のお教室でも、皆さまヴァレンタインデーのチョコレート作りは必死のようです
すご~く沢山のレッスン予約をいただいていますから・・・
毎年、ヴァレンタインデーのボンボン・ショコラ作りの時くらいは皆さまにショコラをたっ
ぷりと召し上がっていただきたいと思って、生徒さんにも大盤振る舞いなんです
たまには、一個何百円~ なんて気にせず出来立ての美味しいショコラを食べたい
もので、ご自分でもちょっと頑張ればお店で売っているような美味しいショコラが出来
ちゃうってこと、生徒さんにお教えしたいんです。
ショコラは手間がかかりますし、ロスも沢山出ますから、その分がちゃんとお値段に反映
されているんですよね。 だから、お高いんですね
原料のカカオがお高いと言っても量的にはたかが知れていますからね。
でも、小さな小さなショコラが6個入って3000円以上なんて、う~ん、ちょっと人を馬鹿
にしていますよね、日本のお値段の付け方は・・・
確かにショコラティエの方が一生懸命試行錯誤して新しいお味を追求するのは分かり
ますが、ちょっと高すぎますね~。 ケーキなら工程が複雑だから理解できますけど。
と、いうわけで 『イグレックのお菓子教室』 では今月、来月はボンボン・ショコラ作り
の毎日なので~す。上の写真のもの3箱とご家庭用にも沢山のショコラをお持ち帰り
いただきます。 自分で作った作りたてのショコラは美味しいですからね。
皆さまにショコラを味わって、ちょっと幸せな気分になっていただけたら嬉しいですね